なんか良かった

日々のなんか良かったポイントを貯めています

ブログを書くことについて

ブログを始めてたぶん3ヶ月くらい経った。

 

実は、ブログを書きたくて、はてなブログに登録したのは2017年の7月のことだ。

登録をしたはいいけど、なにを書こう思い浮かばないまま、1年くらい記事ゼロの状態で寝かせていた。

 

ブログタイトルと最初の記事のとおり、日々感じたなんか良かったことを引き続き書いていきたいが、最近、書きたいことが少しずつ変わってきた気がしている。

 

今、書きたいなと思うことは、日々起こる出来事のなかで得た気づきについて、これに気がつけて良かったな〜みたいなことだ。

日々、本当にいろんなことを考えて、いろんなことに気がついていたりしているので、どんどんアウトプットしていきたいな、と思ったのだ。

あと、インプットしたことがらに対して、圧倒的にアウトプットが足りていない。

 

さっそく、このことを書いてみようかなーと、下書きをしてみたりした。

何度も自分のなかで取り扱って、「‼️」という閃きを得ていることなので、比較的、筆は進む。

最後まで書いて、読み返して、足したり減らしたり、順番を変えてみたり。

 

すると、だんだんと以下のことが気になってくるのだ。

 

①書いている途中で「意気揚々と書いているけど、これって実は全然大したことないんじゃ…?」という不安が生まれてくる

 

②その背景や経緯などの説明を加えて、わかりやすいように文章を整えてゆき、落としどころへもっていくと、だんだんと太ってゆき、かつ堅さが増していく文章に対して、なんとなく説教くささや、ネットのお役立ちコラムを下手に真似たような…コレジャナイ感が増してくる

 

③①と②を得て、違和感と、自身の明らかな意気消沈を感じてくる。

 

そしてその下書記事は、削除ボタンが押されてしまうのだ。

 

ただ、そんなことをしていたらなにも投稿できなくなるし、プロでもないので最初から完璧で理想的な記事をふつうに書けたりはしない。

なので、違和感がぬぐいきれたかどうかは微妙なとこだが、えーいやったれー!と、実際にいくつかブログの記事にもしてみた。

とりあえず、自分にしっくりくるぴったりのかたちを模索しながら、たとえかっこよくなくても、今できる範囲でやるしかない!

 

「ブレてもなんでもいいから、とにかく続けること」そして、裏テーマとして「ここでは自分の書きたいことを自由に表現する」があるので、今までのエッセンスも残しつつ、試行錯誤で、そんな風にやっていこうと思っている。

 

こんなにおしりの方で申し訳ありませんが、いつもブログを読んでくださってありがとうございます。

誰も読んでなくったって、まったく反応がなくったって、このブログはやる!と意地のように決めてはいたものの、記事を公開するたびにつけてくださるスターが本当にとても嬉しいです。

上記のとおり、変容していくかもしれないブログではありますが、よろしければ、以降もお付き合い、お見守りくださいますと、とってもうれしいです😊